Luminous Partners株式会社|BUSINESS DEVELOPMENT
  • ホーム
    TOP PAGE
  • 企業概要
    COMPANY
    • トップメッセージ
      TOP MESSAGE
    • 会社概要
      COMPANY OVERVIEW
  • 事業内容
    CONTENTS
    • サービス紹介
      BUSINESS
  • 実績紹介
    CASE
  • お問い合わせ
    CONTACT
  • 採用情報
    RECRUIT
  • お知らせ
    PRESS・NEWS
Luminous Partners株式会社|BUSINESS DEVELOPMENT
  • ホーム
    TOP PAGE
  • 企業概要
    COMPANY
    • トップメッセージ
      TOP MESSAGE
    • 会社概要
      COMPANY OVERVIEW
  • 事業内容
    CONTENTS
    • サービス紹介
      BUSINESS
  • 実績紹介
    CASE
  • お問い合わせ
    CONTACT
  • 採用情報
    RECRUIT
  • お知らせ
    PRESS・NEWS

お知らせ

NEWS・PRESS RELEASE

  • 社名変更のお知らせ
    ニュース
    社名変更のお知らせ
    このたび弊社は2024年11月1日(金)をもちまして、社名を創業からの 「株式会社Rubik's」から「Luminous Partners株式会社」へ変更いたし...
    2024.11.30
  • Privacy Policy
  • Site Policy
  • 企業概要

    • トップメッセージ
    • 会社概要

    事業内容

    • サービス紹介

    その他

    • お知らせ
    • 実績紹介
    • 採用情報
    • お問い合わせ

    ©︎Luminous Partners株式会社 All Rights Reserved.

    事業開発フェーズ
    事業を開発し軌道に乗せるには、優れたアイディアやマーケットに関する洞察に加え、日々のオペレーションを通じて利益を生み出す仕組みを構築し、そのメンテナンスを継続していくことがかかせません。N.G.Hはご相談いただいた企業の方々の共同事業パートナーとして、事業が始まる段階からともにリスクを取り、事業収益を分配する形で事業展開を推進します。

    また、これまで培ってきた事業開発プロジェクトでの経験やベンチャー投資・経営関与を通じて培った知見等をもとに、ご相談をいただいた企業の方々の、プロジェクトにおける事業開発価値の創出・実現を目指します。新規事業の開発では、事業構想の段階から各種意思決定をサポートするための調査・情報整理やアライアンスに向けたサポートを行うことが多くなります。
    価値提供②
    自社事業の売上増加
    これまでの事業活動における既存クライアントに対する新規アプローチの機会を創出します。また、新規性の高い事業創出による新たな業界に対する新規クライアント開拓の環境を構築します。

    イノベーション要素
    新規事業に欠かすことのできない教育領域。プロジェクトチームを結成し、最低でも半年間という期間を伴走型で走り抜けます。プロジェクトに参画した担当者は、この過程で培う適切なマインド形成により、引き続き企業内における社内事業家として活躍を期待することができます。

    社会貢献性
    CSR活動とは、一般的には収益を求めるだけなく、環境活動、ボランティア、寄付活動など、企業としての社会貢献活動です。 また、最近ではSDGsに取り組む企業も増加傾向です。N.G.Hは、新規事業の取り組みに伴い、社会に対する新たな貢献の機会をご提案します。
    価値提供①
    最適な人材の確保
    ミドルクラス、マネジメントクラスのほか、トップエグゼクティブ、専門職、若手人材、新卒・第二新卒など、多様化するニーズに合わせて人材採用を支援します。各業界・職種に精通した専任のコンサルタントがプロフェッショナルな視点から分析し、ベストマッチを実現します。

    コスト削減
    マスコミ四媒体のメディア戦略から脱却し、オウンドメディアによる企業ブランディングの内製化をサポートします。また、インフルエンサーを活用したSNSによるメディア運用等、採用、製品、サービスに関する効率的なブランド戦略をご提案します。

    新規事業性
    オープンイノベーションプログラム、ビジネスコンテストを活用した新規事業の開発をご提供します。CVC(Corporate Venture Capital)に近い関係性を構築することにより、企業の事業内容と関連性があり、本業の事業領域にシナジー効果をもたらします。
    事業開発の特徴
    出資型(Investment)
    N.G.Hの自己資本投資は国内外問わず、社会潮流が変動する狭間で、従来からの急激な変化・ギャップが存在する市場を捉え、投資先企業との強力な資本業務提携をもって非連続的な事業成長を実現するべく、あらゆる新たな挑戦を支援します。

    協業型(Collaboration)
    事業を開発し軌道に乗せるには、優れたアイディアやマーケットに関する洞察に加え、日々のオペレーションを通じて利益を生み出す仕組みを構築し、そのメンテナンスを継続していくことがかかせません。N.G.Hはご相談いただいた企業の方々の共同事業パートナーとして、事業が始まる段階からともにリスクを取り、事業収益を分配する形で事業展開を推進します。

    コンサルティング型(Consulting)
    これまで培ってきた企業の事業開発プロジェクトでの経験やベンチャー投資・経営関与を通じて培った知見等をもとに、ご相談をいただいた企業の方々の、プロジェクトにおける事業開発価値の創出・実現を目指します。新規事業の開発では、事業構想の段階から各種意思決定をサポートするための調査・情報整理やアライアンスに向けた議論が多くなります。
    独自ノウハウを体系化
    N.G.Hは創業以来、社会を変えるような新事業の創出そのものを事業と位置づけてきました。「HUNDREDE COMPANIES(100社設立)」 達成を志すベンチャービルダーとして、常に新たなビジネスモデルを模索し、どんな環境でも挑戦し続ける環境を構築し、またそのノウハウを体系化してきました。

    その具体的な手法として、一つは大企業における新規事業の探索や、技術シーズ・事業アイデアの実ビジネス化を目的とする事業開発支援があり、もう一つは革新的な着想で新たな価値創出に取り組むベンチャー企業への投資活動があります。大企業や魅力的なベンチャー企業と培ってきた有機的なネットワークをベースに、N.G.H自らがその触媒の役割も果たすことで、新たな事業を創出します。
    人間の本質を大切に
    現代社会は私たちが予想もしないスピードで進化を遂げています。政府はSOCIETY5.0を政権公約に掲げ、第4次産業革命による AIやロボットを用いた新しい価値やサービスは私たちの生活に大きな変化をもたらすでしょう。このような時代だからこそ、今まさに人間の存在意義を再認識するべきではないでしょうか。NATURAL INTELLIGENCEは、ヒューマン・リソースにおける新たな概念です。「AI(ARTIFICIAL INTELLIGENCE):人工知能」が到来する時代に、論理的・分析的・統計的といった領域はさらなる発展をもたらします。

    そんな時代だからこそ、感性的・身体的・直感的といった人間の本質となる「NI(NATURAL INTELLIGENCE):自然知能」領域を最大限に発揮することで、あらゆる領域にイノベーションを巻き起こし続けます。その結果として、社会の平和と繁栄に寄与することを目的とします。

    • ホーム
      TOP PAGE
    • 企業概要
      COMPANY
      • トップメッセージ
        TOP MESSAGE
      • 会社概要
        COMPANY OVERVIEW
    • 事業内容
      CONTENTS
      • サービス紹介
        BUSINESS
    • 実績紹介
      CASE
    • お問い合わせ
      CONTACT
    • 採用情報
      RECRUIT
    • お知らせ
      PRESS・NEWS